快勝!そしてトルコ戦へ
※本ページはプロモーションが含まれています。
どうも、もとじろーです。
素晴らしかったみたいですね!!
観たかったのですが、自宅に着いた時間にはもう終わってました(/_;)
なぜか子供たちが試合を観て
パパ!!
パパがんばれ!!
と全力で応援していたと妻に聞きました。
ありがとう
応援してくれて、パパうれしい(/_;)
って、、、なんでやねん( `ー´)ノ
うん、まず出てないし(笑)
誰と間違えたのかと聞くと、まさかの
チュニジアの選手
どういうこと??
息子よ…君はしょうがない(100歩譲って)
娘よ…さすがにわかるでしょ
まあそんなことは置いておいて…
昨日は高橋健太郎選手が出て、ミドルブロッカー陣が結構機能したようで
3セット目も崩れず、そのままストレートで取れたみたいですね
チュニジア戦のような戦いができれば、まだまだ希望はあると感じました。
今日のトルコ戦、非常に楽しみです
ただ、かなり強いですよね
格上だったセルビアに勝利し、
今大会ランキング最上位のアメリカにも善戦しています。
さあ、日本がどのようにして戦うのか注目です!
昨日もやりましたが、勝手にスタメン予想します!
<選手・背番号・ポジション>※敬称略
関田誠大・8・セッター
西田有志・1・オポジット
小川智大・13・リベロ
小野寺太志・2・ミドルブロッカー
石川祐希・14・アウトサイドヒッター
高橋藍・12・アウトサイドヒッター
こんな感じでしょうか。
石川選手は調子があまりよくないようなので、調子次第では早めに交代も視野に入れたほうが良いと考えます。
トルコは2m超えWエース・ラグンジャ兄弟が注目選手です
ここをどう攻略していくか
ミドルブロッカー陣にがんばってもらいたいですね!
勝つことも大切だと思いますが、楽しんでプレーしてもらいたいです!
…というひと言で思い出したのですが
Yahoo!の記事のコメントでかなり叩かれているコメントが多い気がするんですよ
例えば
「ネックレスなんかして、チャラチャラするな」
「実力よりルックスで見に来てる人が多い」
「応援がありえない、他国にも敬意を払え」
「にやにやするなよ」
とまあこんな感じの内容が散見されます
これってどうなんでしょうね。
確かに、そう思っていない人も中にいらっしゃると思いますが
別に言わなくても…と思ってしまうんですよ
見る方向を変えれば、ネックレスはスポンサーから依頼されて
付けているってことも考えられますし
![]() |
コラントッテ TAO ネックレスα ARAN グロスブラック 磁気ネックレス 価格:25300円 |
こんなのお願いされたら喜んで付けますよ(笑)
個人的には欲しいです(笑)
にやにやに関しては、決まったときに笑ってチームメイトと喜びを感じるため
という風に見えます
対戦相手へのリスペクトをしっかりとしていると思うので、バカにしてにやにや?しているわけではないと思います。
応援はホーム開催なんてこんなもんじゃないの?とか思いますし
確かに某アイドル事務所が出ていた時は、正直嫌でしたけど…(笑)
野球だってガムを噛んでプレーしたり
サッカーだってフィールドに唾をはいたりするじゃないですか
まあこれも私個人の感想なので、何とも言えませんが。
バレーボールって毎回こんな批判的なコメントが多いので疑問に思いました。
どうこうなるわけではないですが、ふと思ったので書きました(笑)
ということで、今夜は絶対トルコ戦観るぞ!!
ほな、また