脱サラに向けて

※本ページはプロモーションを含みます。

 

どうも、もとじろーです。

継続は力なり

 

ということで「毎日1投稿は必ずする!」と決めた今日この頃。

精神的にきていて、殴り書きみたくなっているものもありますが

ご了承ください。

 

そして見てくださった方々

本当にありがとうございます。

 

前にも書いたかもしれないんですが、

僕は脱サラを目指しています。

なぜ脱サラを目指しているかというと

組織の中で生きていくのに疲れたということが全てです。

 

根性ないな

精神的に弱すぎだろ

 

と言う方がいらっしゃるかもしれませんが

今まで脱サラとか、フリーランスとかなんて少しも考えたことがなかった僕が

ここ最近本当に考えるようになってしまうくらい…

そんなことがありました。

 

ですが、そんなことを急に言ったとしても

平凡で何のスキルも無い僕が

資金がない僕が

どうすればいいんだよと(泣)

 

フリーランスで稼ぐ」

 

このザックリした目的(具体的にはもちろんあります)

を達成するための初期段階として

毎日投稿を掲げたわけです。

 

でその中で2つ候補があります。

 

せどり

アフィリエイト

 

どちらも難しそう…

 

調べて分かったことがありますので

もし、僕と同じく悩んでいる方がいらっしゃれば

参考にしてみてください。

(間違ってる情報だったらすみません)

 

 

せどりについて

そもそもせどりってなに?

せどりとは、一般的に「買取」と「販売」の価格差(差額)を利益として得るビジネス手法です。

 

具体的には家電やファッションアイテムなどの商品を安く仕入れ、オンラインショップ(Amazon楽天、メルカリなど)で高く売ることで利益を上げます。

 

転売と何が違うの?

せどりと転売の違いは、販売価格が適正かどうかということで決まるみたいです。

 

ここ最近話題になったポケモンカードで例えるとわかりやすいかもしれません。

 

せどり

商品5,000円+手数料(交通費+人件費+その他)1,000円=販売価格6,000円

 

利益300円

 

<転売>

商品5,000円→販売価格15,000円

 

利益10,000円

 

めちゃくちゃザックリですが、僕のイメージはこんな感じです。

 

せどりは違法なのか

結論としては合法です。

商売をしている企業の多くが実践しているビジネス手法です。

商社なんかをイメージするとわかりやすいかも…

 

ただし、禁止されている商品を仕入れて販売した場合は違法になる可能性があるので注意が必要です。

 

必要な資格はあるの?

資格は必要ありませんが場合によっては「古物商許可証」を取得する必要がありあります。

 

古物商とは、古物(中古品)をビジネスとして売買したり、交換したりする人・法人を指します。

古物許可証は、警察署で古物商の申請手続きをおこない、認められた人が取得できる許可証です。

 

この許可証が必要ないケースが

①新品の販売

②家の不用品を売る場合

 

必要がない場合もあるかもしれませんが、念のため取得しておいた方が良いというのが僕の考えです。

ちなみに手数料が19,000円かかるとか。

 

実は見落としているかも

古物許可証を申請する際の書類に「営業所」として住所登録をする必要があるんです。

 

僕も今現在引っかかっているのですが、住んでいる

場所がマンションの場合、管理規約に

「住居のみで使用しなければならない」と記載があります。

これ、結構盲点でした。

今更ながら、戸建てを買えばよかったと後悔。

 

黙って出せばバレないでしょ(笑)

と考える方もいらっしゃると思いますが、申請時に結構な確率で管理組合や大家さんの承諾書を添付しろと言われるらしいのです。

 

とりあえず承諾書がもらえるのか確認し、ダメだった場合は行政書士に相談するのが良いという情報がありました。

 

ちなみに、バーチャルオフィスや貸しオフィスなどの住所は不可となるとのことでした。

 

アフィリエイトについて

そもそもアフィリエイトってなに?

広告収入というものです。

 

簡単に言うと、僕が使ってよかったものなどをブログで紹介して、読者がその広告をクリックまたは購入した際に報酬が発生するというものです。

(説明下手)

 

例えばこんなやつです。

このバナーをクリックしてもらうとアフィリエイトの仕組を見ていただくことができます。(A8.netという日本最大級の規模を誇るASPです)

※このバナーをクリックしても僕に何も報酬はありません。

 勝手に登録されたり、費用が発生することもありませんのでご安心ください。

 

僕がブログを書いている理由としては、これをやろうと考えているからです。

 

アフィリエイトのメリット・デメリット

どんなものにもメリットとデメリットは必ず存在します。

アフィリエイトの場合は、以下が考えられます。

 

<メリット>

PC1台でできる

初期費用がほぼ掛からず、リスクも少ない

 

<デメリット>

あつかうカテゴリーによっては収益化しにくい

ブログやSNSを見てくれる方を獲得するのに時間がかかる(収益化するのに時間がかかる)

 

これ書いてて思ったんですが、せどりと全く逆なんですよね。

せどりのメリットっておそらく収益化しやすいんですよ。(勝手なイメージ)

でもデメリットって初期費用がそれなりに掛かって、在庫リスクがあるってところなんですよね。

 

どちらも善し悪しですね。

 

と言っても、お金を稼ぐということは簡単ではないことはわかっているつもりです。

いろんなYouTube配信を見ましたが、

フリーランスとしてやっていくうえで一番難しいのが0→1(ゼロイチ)だそうです。

そこができれば1→10でも1→100でも変わらないと…

 

実際会社員て1→〇〇ですもんね。

 

果たして、YouTubeでビジネスの先生方が言っていることが

わかる日がやってくるのか…

 

もし、詳しい方や教えてくれる方がいらっしゃるのであれば

ぜひよろしくお願いします!

もちろんほかのビジネスでも構いません!

コメントお待ちしております!

 

では、また!

 

 

↓↓ちなみになんとなく楽天を見ていたらこんな鍋がありました。

↓↓個人的に欲しいです。

↓↓辛いなべが食べたいけど、子供がいると食べられないので、

↓↓半分は子供用、もう半分は大人用みたいな使いかたができるのが素敵です!

 

↓↓ちなみにこれもアフィリエイトの広告です。 

↓↓これはこのなべをここから買ってもらえれば僕に販売価格の2%の報酬が入ってきます(笑)

↓↓こんなこというやつ他にいるのかな?(笑)